音声コンテンツの市場動向は常にチェックしていて、せっかくなので最近のニュースをまとめてみようと始めました 週刊音声コンテンツニュース 。今週の音声コンテンツニュースをまとめていきます。
2021年2月第3週目の音声コンテンツニュース
◆クラブハウスだけじゃない!知られざる急拡大「音声ビジネス」の全貌 | 急拡大!音声ビジネス | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/-/262495
◆(トレンド)「ローファイ」音楽、若者魅了 あえてざらつき、カセットでも :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/paper/article/?n_cid=kobetsu&ng=DGKKZO69095050V10C21A2KNTP00
◆「佐倉としたい大西」からのご案内 | ゲスト情報・番組情報 | 超!A&G | 文化放送
https://www.agqr.jp/topics/archives/post_1678.php
番組イベントの違法アップロード削除のお願いが出ました。声優ラジオ界隈は違法アップロードがかなり多いのでこれを機会として無くなって欲しい物です
◆北の達人、札幌のFMノースウエーブ買収: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC163260W1A210C2000000/
◆Twitter: 「音声でダイレクトメッセージがご利用いただけるようになります」
https://twitter.com/twitterjp/status/1361845904043511809
◆ポッドキャスト制作のZencastrがビデオ機能のベータ版を全ユーザーに公開、約4.8億円の調達も発表 | TechCrunch Japan
https://jp.techcrunch.com/2021/02/18/2021-02-16-zencastr-raises-4-6m-as-its-video-offering-goes-live-for-all/
◆「CatchyStuck」は #ASMR を楽しむ配信サービス #ZOWA のオリジナルコンテンツレーベルです!
https://twitter.com/catchystuck/status/1362280688121241602
◆ポッドキャスト広告のAcastがポッドキャストアプリRadioPublicを買収 | TechCrunch Japan
https://jp.techcrunch.com/2021/02/20/2021-02-19-acast-acquires-radiopublic/
◆ポッドキャストと短編オーディオのサブスクサービスを提供するPodimoが14.3億円調達 | TechCrunch Japan
https://jp.techcrunch.com/2021/02/20/2021-02-19-podimo-funding/
◆「銀シャリのおトぎばなし」ポッドキャストで配信開始、実績豊富につき – お笑いナタリー
https://natalie.mu/owarai/news/416951
音声コンテンツ紹介
ここでは最近聞いて面白かった音声コンテンツの紹介
佐久間宣行のオールナイトニッポン0
https://www.allnightnippon.com/sakuma/
私事ですが、ラジオ受信も出来るソニーのICレコーダーで地上波ラジオを録音していまして、1週間に1回録音した音源を宅内ポッドキャストとして配信して自分1人だけで楽しむという行為をずっと続けています。
1週間に1回というのはこの佐久間宣行ANN0が終わった翌日に取り込むようにしていて、なぜならこの番組が1番早く聞きたい番組だから。毎回面白いです。
現状の最新回、平成ノブシコブシのゲスト回は特に面白かったです。
テレビで見るタレントさんの立ち振る舞いや見られたいキャラクターの方向性、ビジネス的に目指す立ち位置を見定めてロールモデルとして実行していく話をしていて、ただだらだらと見ていたテレビ番組も出演している人が何を考えているのか、察してしまうようになって人としての奥行きを見る事ができました。とても良い番組。
日記
断捨離をはじめました。読み終わった本や家電を段ボールに詰めてリサイクルショップ的なところに送ったり、粗大ゴミとして出したり。部屋が綺麗になってきたら今度はプロジェクターが欲しくなってきて物が増えそうな予感。。
アプリケーション開発は検証してたものが終わり、下準備は終わったものの、作ったところで制限も多く労力の割には活用頻度が低いなという事でペンディング。他の検証項目として課金処理があるのだけれど実際に動くコードとして作成できていないので早めに仕上げたいところ… これが出来れば今後の制作物の幅も広がるのはわかっているけど全然進められてない。やらねば。
ラジオの名言
ものごとを面白くするためのルールをいっつも考えてるんです
https://sekihi.net/stones/19521
伊集院光
web R25 ロングインタビュー(r25.yahoo.co.jp)より
最後に一言
仕事や勉強に集中しすぎると疲れてしまって集中できなくなります。そんな時は適度にリラックスするのが重要です。
簡単に出来るのは背筋を伸ばしての深呼吸。深呼吸は鼻から大きくゆっくり吸って、口からゆっくり吐き出すのが基本です。吸い込んだときに少し息を止めるのがポイントです。
それではまた来週。